春日井市立高森台中学校
配色
文字
学校日記メニュー
FBC秋花壇審査
生徒会
本日午後にFBC秋花壇審査がありました。FBCとは、フラワー・ブラボー・コンクー...
明日から2学期がはじまります
生活
長かった夏休みも本日8月31日が最終日。諸活動停止中である学校は、ひっそりとした...
9月食べ物カレンダーを載せました
9月の献立目標は「夏バテを回復する食事をとろう」です。 夏休みで不規則な生活...
8月25日 出校日 アルバム作り
学年
今日は出校日で、修学旅行の思い出をまとめたアルバム作りを行いました。友達と話を...
8月25日 出校日
夏休みも残り1週間。本日8月25日は夏休み2回目の出校日です。みんな元気な姿で登...
8月24日 春緑苑訪問
福祉委員会と生徒会執行部の皆さんが、廻間町にある特別養護老人ホーム「春緑苑」でボ...
8月22日 3年生学習会
3年生では夏休みに14日間、希望者による学習会を行っています。今日から後半の学習...
8月22日 夏休み後半の部活動
部活動
夏休みも残り10日余り。部活動の新チームでの練習も後半に入りました。各部活動では...
8月18日 吹奏楽部ボランティア
吹奏楽部の皆さんが正門周辺の草抜き、落ち葉集めをしてくれました。部活、勉強、作業...
8月18日 陸上部ボランティア
部活動のお盆休みが終わり、多くの部活動が再開しました。今日は陸上部の皆さんが、校...
8月9日 陸上 東海大会
パロマ瑞穂スタジアムにおいて陸上の東海大会が行われました。本校からは男子高跳びに...
8月9日 水泳 東海大会
日本ガイシアリーナにおいて水泳の東海大会が行われました。愛知、静岡、岐阜、三重の...
カモシカと思われる動物の発見について
お知らせ
8月2日午前10時30分頃、高森台中学校南側道路でカモシカと思われる動物の目撃情...
陸上 県大会
パロマ瑞穂スタジアムにおいて陸上の県大会が行われました。本校からは高跳び、110...
水泳 県大会
日本ガイシアリーナにおいて水泳の県大会が行われました。本校からは1名が平泳ぎ10...
全校
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2016年8月
モラルBOX
RSS