春日井市立高森台中学校
配色
文字
学校日記メニュー
不審者情報
お知らせ
本日(5月31日)8:10分頃高森台団地303号棟付近で,白のジャケットに茶色の...
耳より情報(野外学習)
2年生は,野外学習に向けラストスパートに入っています。 現地の状況もつぶさに視察...
2年学年通信16号・野外学習について
学年
2年生学年通信16号をUPしました。 「野外学習まで1週間」「授業は学校生活の基...
体力テスト
行事
29日(火)1・2時間目に、体力テストが行われました。 運動場で注意事項を聞き、...
修学旅行【ペンションにて】301男子
ペンションのオーナーの方々が撮ってくださった写真が送られてきました。ご紹介します...
修学旅行【ペンションにて】301女子
301女子 マーガレット
修学旅行【ペンションにて】302男子
302男子 麦藁帽子
修学旅行【ペンションにて】302女子
302女子 グランベール
修学旅行【ペンションにて】303男子
303男子 ウェーブイン
修学旅行【ペンションにて】303女子
303女子 ディドリーム
修学旅行【ペンションにて】304男子
304男子 シーホース
修学旅行【ペンションにて】304女子
304女子 ブラッサム
プール清掃
部活動
6月から始まる水泳の授業に備え、水泳部がプール清掃を行いました。 デッキブラシを...
修学旅行 無事終了
修学旅行が無事終了しました。忙しい中,お迎えに来ていただきましてありがとうござい...
修学旅行 18:30到着予定です
修学旅行のバスより,すでに勝川インターチェンジを出て国道19号に入ったという連絡...
修学旅行最終日 No.6
順調に帰路についています。5時少し前に浜名湖SAを出発したとの連絡が入りました。...
修学旅行最終日 No.5
伊豆体験終了式の連絡が入りました。 「実行委員・関村さんの司会で行われました。 ...
修学旅行最終日 No.4
体験学習も楽しく無事終えました。バスに乗り込み,いよいよ帰路についたとの連絡が入...
修学旅行最終日 No.3
体験学習中です。 サンドプラスト班:ガラスにマスキングを施し、切り絵の要領でイラ...
修学旅行最終日 No.2
3日目の日程は,体験学習です。ぐらんばる公園に元気に全員集合。まず、昼食のお弁当...
全校
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2007年5月
モラルBOX
RSS