春日井市立高森台中学校
配色
文字
学校日記メニュー
令和2年度 ありがとうございました
校長メッセージ
本日で令和2年度が終わります。 たいへんな1年間でした。令和元年度末からの100...
令和3年度 おもな行事予定
行事
<4月> 7日(水) 入学式・始業式 22日(木) 学年懇談(3年は修学旅行説...
令和2年度 修了式 その3
写真は、修了式後の学級の様子です。それぞれ通知表を受け取り、教室の片づけをした...
令和2年度 修了式 その2
修了式では、次のようなことを話しました。 『おはようございます。北側の桜はほぼ満...
令和2年度修了式 その1
24日(水)は令和2年度修了式。修了式後には、写真のように来年度前期生徒会役員...
今年度まとめの学年集会
生活
いよいよ残り1日だけになった23日(火)5時間目に、今年度まとめの学年集会を行...
最後の週になりました 大掃除
令和2年度最後の週に入りました。22日(月)には大掃除を行い、この1年間使った...
最近の授業から
授業
今年度の残りはわずかとなりました。写真は、最近の1年の授業の様子です。
今日は公立高校の合格発表
学年
北側の桜はかなり咲いてきました。グランド側は、開花まであと数日です。 さて、本日...
2年学年レク
写真は、17日(水)6時間目の2年各クラスでの学級レクの様子です。修了式までい...
桜が開花しました!
15日(月)プールすぐ近くの北側の道路沿いの桜が開花しました。東門の桜もほんの...
1年の授業から
写真は1年の各クラスの授業の様子です。クロムブックの授業での活用はずいぶんなじ...
今年度の残り期間わずかに
このクラスでの時間も残りわずかになりました。写真は、12日朝の2年の活動の様子...
令和3年度前期生徒会役員選挙・立会演説会
生徒会
卒業式が終わり、新年度に向けた準備が始まっています。5日(金)午後には、来年度...
公立高校Aグループ入試【学力検査】
本日は、公立高校Aグループ入試の学力検査が行われました。天候が雨で、緊張していた...
第43回卒業証書授与式 その4
いよいよお別れです。昨日と違って、とてもいい天気に恵まれ、お別れの記念撮影もい...
第43回卒業証書授与式 その3
1時間ほどで式は終了しました。教室に戻って、この仲間・先生との最後の学級の時間...
第43回卒業証書授与式 その2
入場・退場や式中の様子です。今回は、合唱が全くできないので、その代わりに感謝を...
第43回卒業証書授与式 その1
第43回卒業証書授与式は無事終わり、102名が巣立ちました。本日で、本校卒業生は...
第43回卒業証書授与式
令和3年3月3日 第43回卒業証書授与式 102名が巣立ちます。
全校
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2020年3月
モラルBOX
RSS