春日井市立高森台中学校
配色
文字
学校日記メニュー
生徒会「意見箱」
生徒会
生徒会の皆さんが、公約にかかがげていた「意見箱」を図書室前に設置しました。丈夫で...
卒業式 送別の歌「絆」
学年
卒業式で2年生は、送別の歌として「絆」を歌います。この歌は3年生が1年前にも歌っ...
2月28日 2,3年卒業式合同練習
今日は5,6時間目に、2,3年生で集まって、卒業式の合同練習を行いました。動作...
2月27日 3年卒業式練習2日目
今日は、2回目の卒業式練習があり、入場の仕方、証書の受け取り方などを練習しまし...
3月食べ物カレンダーを載せました
生活
今年度もあと1ヶ月となりました。自分の健康を考えながら、苦手なものも食べること...
3年生4
授業
2月最終週になりました。3年生の教科の学習も終盤です。理科は先日のテストの振り返...
2月24日 3年生 奉仕作業
3年生の皆さんが、感謝の気持ちを込めて奉仕作業を行いました。教室や廊下を隅々まで...
2月24日 3年卒業式練習
今日から卒業式練習が始まりました。1回目の今日は、主に礼の仕方と証書の受け取り...
2月23日 卒業式準備
行事
第7回テストが終わり、卒業式の準備が始まりました。今日は2年生の皆さんが、体育館...
雨の最終日
第7回テスト最終日の天候は雨。しっかり降っています。そのような中でも、全力を発揮...
2月22日 第7回テスト
今年度最後の定期テストもあと1日となりました。3学期は、「来年度の0(ゼロ)学期...
先生たちも勉強です
お知らせ
現在、第7回定期テストが行われていますが、午後から授業づくりについて、全職員で研...
2月21日 樹木の伐採
学校では、年に1回外部の方に樹木の伐採をしていただいています。現在、3月3日の卒...
PTA朝の立哨活動
PTA・地域
本校では定期テストごとに「PTA朝の立哨活動」を行っています。寒い朝となりました...
3年生10
一つのボールを追いかける姿、様子にも、この時期ならではのかけ声や笑顔が溢れます。
2月17日 卒業生を送る会
今日は体育館にて、「卒業生を送る会」がありました。生徒会や先生方からの出し物、...
1年生保健体育(2月17日第3時限目)
武道「剣道」の学習です。相手を尊重し、伝統的な行動の仕方を守りながら、相手の動き...
球技「卓球」の学習です。これまで練習してきた、ショートラリー、フォアハンド、バッ...
英語のLet's Read「An Artist in the Arctic」の学...
雨の登校
久しぶりの雨降りの登校です。気温も程よい感じで過ごしやすいようです。ホッとできる...
全校
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2016年2月
モラルBOX
RSS