春日井市立高森台中学校
配色
文字
学校日記メニュー
卒業式の練習が始まりました
行事
卒業式に向けて学年練習が始まりました。まずは学年主任の先生から卒業式の意義を聞...
卒業生を送る会
生徒会
2月26日(木)午後、生徒会主催による卒業生を送る会が行われました。生徒会と3年...
自転車無事故無違反100日間ラリー表彰式
生活
2月23日(月)春日井警察署において自転車無事故無違反100日間ラリーの表彰式が...
1年道徳 担任講話〜4
学年
担任講話シリーズも4回目になりました。 今回のテーマは「幸せに生きる」です。 ...
学校集会
いくぶん寒さが緩んだ1日となりました。 3年生は、本日、公立高校一般受検出願に出...
福祉講演会
2月12日(木)午後、本校体育館において、車椅子バスケットボール元日本代表 京谷...
3年福祉体験(ガイドヘルプ体験)
ガイドヘルプ体験の様子です。
3年福祉体験(シルバー疑似体験)
シルバー疑似体験の様子です。
3年福祉体験(車椅子体験)
車椅子体験の様子です。
3年福祉体験(点字体験)
2月12日(木)3・4時間目に3年生が福祉体験を行いました。写真は点字体験の様子...
1年道徳 担任講話〜3
学年担当が1年生全員に向けて授業をする第3弾は、道徳でした。 アンパンマンを題材...
バスケットボール春日井市中学生女子東西対抗
部活動
2月7日(土)10:00〜、春日井市総合体育館で、市内中学生女子バスケットボール...
1年職業講話
2月3日(火)1年生が、美容室・ホテルなどの方に来ていただき、5つの講座に分かれ...
ふれあい教育セミナー「アロマ講座」
PTA・地域
2月3日(火)10:30〜、本校第2音楽室において、本年度最後のふれあい教育セミ...
第6回PTA全委員会
2月3日(火)9:30〜、本校PTA会議室において、本年度最後のPTA全委員会を...
全校
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2014年2月
モラルBOX
RSS