春日井市立高森台中学校
配色
文字
学校日記メニュー
高森祭⑥
行事
英語スピーチも身振り手振りを加えて、しっかり思いを伝えていました。文化祭実行委員...
高森祭⑤
「探究の授業」で探究してきた課題のプレゼンを学年代表者が発表しました。内容も話し...
高森祭④
3年生はさすがの力強さでした。有志合唱も少ない練習時間でとてもきれいなハーモニー...
高森祭③
全員で校歌を歌った後、1年生から順にステージで学年合唱を行いました。1年生は初々...
高森祭②
10月18日(金) 高森祭実行副委員長の開会宣言で高森祭が幕を開けました。最初は...
第47回 高森祭①
本番の合唱に向けて、最後の練習です。
高森祭の準備が進んでいます
明日の高森祭に向けて、体育館の準備も着々と進んでいます。係のみなさん、ありがとう...
高森祭 武道場展示
高森祭に向けて、武道場に作品が展示されました。授業での書写作品、美術作品、美術部...
外壁塗装工事 終了間近です
お知らせ
5月末から行われていた外壁塗装工事がまもなく終了する予定です。足場もほとんど外さ...
生徒会執行部から抱負を聞きました
校長メッセージ
10月11日 給食の時間を利用して、後期生徒会執行部から半年間の抱負を聞きました...
スポーツフェスティバル③
総合優勝は 1年2組、2年3組、3年3組でした。皆さんの頑張りがまぶしかったです...
スポーツフェスティバル②
綱引き、玉入れなどのクラスで力を合わせて頑張りました。
第47回 スポーツフェスティバルを行いました
10月10日 昨日までの雨模様が嘘のように、さわやかに晴れ渡った秋空のもと、スポ...
令和6年度 後期認証式を行いました
生徒会
10月7日に令和6年度の後期生徒会・室長・議員の認証式を行いました。認証を受けた...
学校保健委員会を行いました
10月4日(金) 今年も臨床心理士 西川 絹恵先生を講師にお招きして、学校保健委...
全校
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2024年10月
モラルBOX
RSS