304美術
- 公開日
- 2013/02/19
- 更新日
- 2013/02/19
授業
3年生の最後の美術は,「コラージュ」。写真の貼り合わせという表現の工夫によって,目立たせたい物をより引き立たせる事が可能となる表現方法です。この学習では,生徒たちが表現の広がりが生まれるおもしろさに気付くことをねらいとしています。
今回は,コラージュに加えて,絵の具を垂らしてストローで吹く「吹き流し」,網をつかってブラシに付いた絵の具などを飛ばす「スパッタリング」,水面に絵の具を流し、水の流れでできた模様を写しとる「マーブリング」などの技法も併せて使って,ユニークな作品づくりをしていました。