学校日記

12月3日朝の集会

公開日
2012/12/03
更新日
2012/12/03

生活

今日(12月3日),集会を行いました。
始めに校長先生より,12月4日〜10日の人権週間にちなんだ講話がありました。
「人権週間」は,昭和23年12月10日に国際連合総会で「世界人権宣言」が採択されたを記念して,10日を最終日とする1週間を「人権週間」と定め,人権尊重思想の普及高揚に努めて各種啓発活動を実施しようとするものです。
本校でも校長先生の講話のほか,学級指導等で人権意識を高めるよう努めています。
この後,11月12日〜17日に生徒会のバックアップキャンペーンで取り組んだ「給食残さないキャンペーン」の優秀クラスの表彰がありました。ちなみに第1位は,104・204・302の3クラス,4位は201,5位は303でした。
最後は「最近風邪がはやっています。笑いも免疫力を高めます。しっかり食べてしっかり運動して,健康に気をつけて生活しましょう。」という生徒会長の言葉で集会は閉じられました。