学校日記

学校保健委員会

公開日
2012/11/30
更新日
2012/11/30

行事

11月30日(金),学校保健委員会を行いました。
今年は,防災教育の一環として「周りの状況に応じ主体的に行動する態度を育成するという主題で,各学級の保健委員及び室長が代表として参加しました。
保健委員の発表では,「震災時には行政機関による諸活動が遅れて住民が自らの命を自ら守らなくてはならなかった」こと,そして「高森台中生の多くが,救助の用法をよく知らない」という事前アンケート結果が報告されました。
そこでこの後,消防署東出張所からお招きした6名の消防士の方に,「運搬術を学ぶ」講習を受けました。
いろいろな条件での運搬の仕方や簡単に運搬する技術を,職員・生徒が混じって学び,大変有意義な講習となりました。
今後は,今日習った技術をいろいろな場面で他の生徒や周りの人へ伝えていけるとよいと思いました。