201 技術
- 公開日
- 2012/11/15
- 更新日
- 2012/11/15
授業
201の技術の授業の様子です。今は「製作品の設計・製作」の単元で,一枚の木の板から,生活に役立つ製品を各自が考えて設計し、製作する学習です。
生徒それぞれが計画に従って,のこぎりで木を切ったり,かんながけ・釘打ちなどの作業をがんばって行っています。
このように,道具を使って作品を製作していく技術科の授業は,日本のモノづくりの原点。日本人の器用さが活きる場面です。ぜひていねいに製作して,生活に役立てられるといいといいですね。