いのちの学習3年生「性の自立について考えよう」を実施しました
- 公開日
- 2010/12/01
- 更新日
- 2010/12/01
保健室
紙芝居を見ながら、性行為にともなうリスクについて知り、「性の自立とは、自分の性について、自分で判断・意思決定し、行動し、その結果に責任を持つということ」だと確認しました。性の自立について真剣に考え、自分、そして相手を大切にしようとする気持ちを持つことができました。「性行為は、人間として自立してから行うべきだと思った。自分のやったことに責任を持てるようになりたい。自分も相手も大切にしなきゃいけない」「無責任な行動をするのは絶対にしてはいけないと思う。異性とつきあうときは自分を大切にして、相手も大切にして対等な関係でいることが重要なんだと思った。」などの感想があげられました。