2学期始業式
- 公開日
- 2010/09/05
- 更新日
- 2010/09/05
行事
9月1日,2学期の始業式が行われました。
初めに校長先生の式辞がありました。
○式辞
「本当に暑い夏休みでした。たくさんの思い出ができましたか。この暑さがまだ続く様子ですが、体調管理にも注意しながら2学期のスタートをしっかりとがんばりましょう。
さて、2学期の始業式にあたり3つ皆さんにお話させていただきます。
2学期は、たくさんの行事があります。その行事の中にたくさんの係や、役割分担がでてきます。そうした、係や役割分担の仕事を率先してやっていきましょう。大変そうな内容でも、やってみることで、自分のがんばりにも繋がっていくと思います。
2つめは、こうした行事を通して、友達の良い部分をできるだけたくさん見つけて、学級や学年の団結をより固め、楽しい思い出を作り上げていきましょう。
3つめは、それぞれの学年の立場をしっかりと考えて学校生活を送ってほしいということです。
1年生は、この高森台中の中心となるための準備をする心構えをもちましょう。2年生は3年生の後を継いで、学校の中心的な存在としてリーダーシップを発揮してもらう学期になります。3年生はいよいよ来年4月からの進路選択に向けて精一杯がんばってほしいと思います。
さあ2学期のスタートラインを皆さんの足元に引いて、スタートをしましょう。
この後,夏季休業中の文化部・運動部の発表会・大会の表彰伝達が行われました。
○表彰伝達
【吹奏楽部】 ○平成22年度 愛知県吹奏楽コンクール東尾張地区大会 金賞
【英語弁論】 ○英語スピーチコンテスト 優良賞
【女子水泳部】 ○団体 第39回市大会 団体の部 第2位
○個人 第32回東海中学校総合体育大会 女子100m自由形第7位
第64回県大会 第5位,第39回市大会第1位
第39回市大会 女子50m自由形第1位
○ 〃 第39回市大会 女子400mメドレーリレー第2位
○ 〃 第64回尾張地区中学校水泳競技大会
女子50m自由形 優勝,女子100mバタフライ準優勝
○ 第64回尾張地区中学校水泳競技大会 女子100m背泳ぎ第3位
【男子水泳部】 ○個人 第39回市大会 男子100m平泳ぎ第1位・200m平泳ぎ第1位
○ 〃 第39回市大会 男子100m平泳ぎ第2位・200m平泳ぎ第2位
○ 〃 第39回市大会 男子400mメドレーリレー 第2位
○ 〃 第64回尾張地区中学校水泳競技大会
男子200m平泳ぎ 優勝,男子100m自由形 準優勝
○ 〃 第64回尾張地区中学校水泳競技大会
男子200m個人メドレー 準優勝,男子100m平泳ぎ 第3位
【女子陸上部】 ○団体 第39回市大会 第2位
○個人 第64回愛日地区大会 砲丸投げ第1位,第39回市大会 第2位
○ 〃 第64回愛日地区大会 女子200m第2位,第39回市大会第2位
第39回市体育大会 走り幅跳び 第1位
○ 〃 第39回市大会 女子100m第3位,走り幅跳び第3位
○ 〃 第39回市大会 走り高跳び 第3位
○ 〃 第39回市大会 砲丸投げ 第3位
○ 〃 第39回市大会 女子400mリレー 第2位
【男子陸上部】 ○個人 第39回市大会 男子110mハードル 第2位
【男子ソフトテニス部】
○団体 第64回愛日地区大会 第3位,第39回市大会 第3位
○個人 第64回愛日地区大会 第3位,第39回市大会 第3位
【女子卓球部】 ○団体 第39回市大会 第3位
【男子卓球部】 ○個人 第39回市大会 第3位
【作品募集】 ○第21回伊藤園おーいお茶 新俳句大賞 佳作