学校日記

総合的な学習

公開日
2006/12/19
更新日
2006/12/19

学年

19日(火)6時間目、2年生が武道場で学年授業を行いました。
情報化が進んだ現代社会では、利便性が高まる一方で、大人世代が経験したことのない問題が起こっています。この時間では、
①悪質サイトについて
②携帯電話を使うときの注意点
について考える機会を持ちました。

①では、実際に起こった事件を紹介し、
・ 気軽に怪しげなサイトに入らない、むやみなクリックは危険
・ 掲示板の悪意ある書き込みを頭から信じたり、自分が書き込んだりしない
②では、
・ 夜遅い時間の電話は避ける=相手の家庭の生活リズムを考える
・ 不必要なメールを気軽に送らない=相手も受信料を負担することを忘れない
といったことを確認しました。

ご家庭でも、お子さまが事件に巻き込まれたり、過大な料金請求を受けたりしないよう、インターネットや携帯電話の望ましい使い方について話題にしていただければ幸いです。