学校日記

ウイルスの次にやってくるもの(日本赤十字社)

公開日
2020/04/29
更新日
2020/04/29

緊急連絡

今話題となっている日本赤十字社がつくった動画です。
一度皆さんも見てみてください。

ウイルスの次にやってくるもの。
”それ”はもしかしたらウイルスよりも恐ろしいもの。
その正体とは…?
そして、"それ"に飲み込まれる前に、できることとは…?

新型コロナウイルス感染症から、体だけでなく心を守り、社会を守るための絵本アニメーションです。
https://www.youtube.com/watch?v=rbNuikVDrN4

「関連情報」=日本赤十字社「新型コロナの3つの顔」をスライド解説…差別や不安から“負のスパイラル”に→ http://www.jrc.or.jp/activity/saigai/news/200326_006124.html

日本赤十字社の新型コロナウイルス感染症に対するそのほかの活動はこちらをぜひご覧ください。→http://campaign.jrc.or.jp/kansensho/















0:03


「ウイルスの次にやってくるもの」
人から人へと広まっていく、もしかしたら、ウイルスよりも恐ろしいものとは?そして、わたしたちができることとは?

新型コロナウイルス感染症から、体だけではなく、心を守り、社会を守るための、
心構えを伝える絵本アニメーションです。

監修:日本赤十字社災害医療統括監 丸山嘉一、諏訪赤十字病院 臨床心理課長 森光玲雄

日本赤十字社の新型コロナウイルス感染症に対するそのほかの活動はこちらをぜひご覧ください。
http://campaign.jrc.or.jp/kansensho/

www.youtube.co