学校日記

数学科 1年生 「正の数・負の数」 第4回

公開日
2020/04/28
更新日
2020/04/28

休校中の学習サポート

数学科 1年生 「正の数・負の数」
第4回 「数直線」

前回は、数を負の数まで広げたことにより、小学校で学習した「整数」の意味が変わりました。
これと同じように、小学校で学習した「数直線」の使い方も変わります。
今回は、負の数まで広げた「数直線」について学習します。

解説を見ながら、一緒に取り組みましょう!

学習する前に、ワークシートを印刷しましょう。
ワークシートが印刷できない人は、直接、教書に書き込んでもよいです。

教材動画 ⇒ https://drive.google.com/file/d/1IcMCf1sT64zyoNqBoq7x30jCcwxSZgUr/view?usp=sharing
ワークシート ⇒ https://drive.google.com/file/d/1L5Gc6ebNOcb_5kveRDXwYjk-PtKL1Gy6/view?usp=sharing