学校日記

11月13日第1時限目 2年生理科・国語・音楽

公開日
2019/11/13
更新日
2019/11/13

授業

理科の前線の通過と天気の学習では、データから前線の通過時刻と種類を読み取る方法を、国語の古典「扇の的:平家物語から」の学習では、教科担任の範読と歴史的仮名遣いから古典の音読の方法を、音楽のオペラ「アイーダ」の鑑賞の学習では、声の出し方・歌い方、声の出し方、リズム、旋律などの視点を元にした鑑賞の方法を、例を元に習得しています。共通しているのは、いつでも活用できる「方法を学んでいる」と言うことです。