9月26日第2時限目 1年生数学
- 公開日
- 2018/09/26
- 更新日
- 2018/09/26
授業
単元名:方程式の利用
本時は、速さ・時間・距離の問題を、方程式を利用して解きます。生徒はこれまでの単元で学んできたことを生かして文章問題に挑戦していきます。まず、問題文からわかる情報を収集します。そして、明らかになっている数量関係を表にして整理します。そこから、方程式をつくり、答えを導きます。手順が黒板に示してあり、1つ1つの手順をていねいに確認しながら授業を展開していきます。最後は、まとめとして発展的な問題に挑戦します。こうした解き方の手順を黒板に端的に示すことは、生徒がこれまでの学習を振り返り、問題を解くきっかけにつながっています。