9月11日第4時限目 1年生数学
- 公開日
- 2018/09/12
- 更新日
- 2018/09/14
授業
方程式の解き方の授業です。本時の目標は「移項の意味を知り、それを利用して方程式を解こう」です。授業のはじめに3分間で前時の復習プリントに取り組みます。答え合わせも自分で行います。その後、本時の学習内容に入ります。まず、移項の意味を知ります。次に、移項を利用した解き方を例題を元に習得します。そして、その方法で問題をいくつか解きます。さらに全員で答え合わせをして解き方の確認をします。この繰り返しをすることで、方程式を手際よく解いていけるようにします。意味や方法をまわりの人に説明できるようにすることが大切です。