1月24日 第4時限目 3年生社会
- 公開日
- 2018/01/24
- 更新日
- 2018/01/24
授業
公民の景気についての授業です。学習目標は「景気の変動に対して日本銀行はどのような政策を行っていえるか説明できるようにしよう。」です。
始めに、前時の復習として日本銀行の役割について確認しました。次に、好景気と不景気とはどのようなものか知るために、需要と供給について学び、需要と供給の動きによって物価がどう変化するかをノートにまとめました。そして、学んだ言語と物価の変化の仕組みをもとに日本銀行の政策を説明できるようにしていきました。