12月7日 日常の授業風景(1年 技術)
- 公開日
- 2017/12/07
- 更新日
- 2017/12/07
授業
3限の技術の授業です。単元名は【生物を育てるための計画と管理】です。レタスを育てて成長の記録や観察・スケッチをしていきながら、生物を育てるということへの理解を深め、その技術を高めていきます。スケッチに力が入っている子もいれば、説明文に力が入っている子もいます。共通していることは、集中して対象となるレタスをしっかり見ているということです。観察力も高まっていきます。
授業
3限の技術の授業です。単元名は【生物を育てるための計画と管理】です。レタスを育てて成長の記録や観察・スケッチをしていきながら、生物を育てるということへの理解を深め、その技術を高めていきます。スケッチに力が入っている子もいれば、説明文に力が入っている子もいます。共通していることは、集中して対象となるレタスをしっかり見ているということです。観察力も高まっていきます。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2025年5月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |