学校日記

9月22日第2時限目 2年生国語

公開日
2017/09/22
更新日
2017/09/22

授業

「関わりの中で」の単元、教材文「字のない手紙」(筆者:向田邦子)による学習です。登場人物の人柄や心情を捉えることを目標に、筆者の父親はどんな人なのかを、本文から整理する学習です。
授業に入る前から、いつも通り、黙って漢字の語句学習に集中して取り組みます。毎時間行っているから活動はとてもスムーズです。国語の「書く」学習の基礎・基本です。
本文の文章中に混在している「手紙の中の父」と「日常の父」について、それが表されている文章に線を引き確認します。意味がよくわからない語句があったらすぐに辞書で調べてノートにメモします。「読む」「読み取る」ためには語句の意味がわかることはとても大切です。わからなかったら辞書を引くという、学習方法も学習していきます。この学習方法を身に付けた生徒は、休み時間にも辞書で調べています。