学校日記

5月8日第5時限目 3年生英語・社会・数学

公開日
2017/05/08
更新日
2017/05/08

授業

3年生の英語・社会・数学の授業です。授業の導入場面でまず「集中」します。前時に学習したことをもとに素早く振り返ったり、本時の学習目標を確認したりする活動や場面です。そして、学習の仕方を確認したり、やり方をつかんだりして、同じように「繰り返す」ことで、しっかり習得します。そして、その習得したことを、これまで学習してきたことなどとつなげて考えて、学んだことの理解や定着を深めます。「集中する」「繰り返す」「つなげて考える」。毎時間の授業で学習したことが、一人一人の中で生きていつでも使える知識や技能になっていくことを毎日の授業で大事にしています。