18日(土) 汗ばむ日になりました
- 公開日
- 2009/04/18
- 更新日
- 2009/04/18
コラム
今日(18日)は,穏やかで少し体を動かすと汗ばむほどの日となりました。気温も25℃近くまで上がりました。サクラが終わったばかりですが,初夏間近を思わせるほどです。
園芸店では,カキツバタの苗が売られていました。そういえば,少し早いですが,鯉のぼりもチラホラと目にしました。今から5月にかけては,カキツバタの季節といえそうです。
カキツバタは,湿地を好み紫色の花を付ける古来より馴染みのある植物です。愛知県の県花にもなっています。これは,『伊勢物語』で在原業平が有名なカキツバタの歌を詠ったとされる場所が,愛知県にあることに由来しています。
から衣 きつつなれにし つましあれば はるばる来ぬる たびをしぞ思ふ
有名な理由が分かりますか?
「いずれがアヤメかカキツバタ」という慣用句もあります。どんな意味か知っていますか?