21年度本格始動
- 公開日
- 2009/04/08
- 更新日
- 2009/04/08
コラム
昨日(7日)に着任式,生徒会役員認証,入学式・始業式が好天の下行われました。これで,卒業と職員の異動でポッカリ空いた穴が見事に埋まりました。21年度のスタートです。
今日(7日)は,早速学年集会が行われていました。
例年より早く開花したサクラでしたが,3月下旬から4月当初の寒さで入学式に美しさを際出たせていました。本校には,5種類ほどのサクラがあるようです。
よく耳にする名前は,ソメイヨシノです。江戸の栽培業者や植木屋が育て,販売していた「吉野桜」が,実は,「吉野桜」とは違った種類であったことが,明治になってから分かりました。そこで,生産地名を上に付け「染井吉野」としたそうです。染井は,現在の東京都豊島区にあった地名です。吉野は,3年生は知ってますね。社会科で学習した吉野です。吉野の場所を答えさせる問題は,中学校だけでなく,大学入試でもお目にかかります。