学校日記

23日(火):天皇誕生日 24日(水):クリスマスイブ

公開日
2008/12/24
更新日
2008/12/24

コラム

冬休みに入りました。運動部・文化部とも熱心に練習を行っています。3年生は,楽しい雰囲気を横目に学習に励んでいるでしょうか。

23日(火)は,天皇誕生日で祝日でした。24日(水)は,クリスマスイブです。しかし,祝日ではありません。
24日(水)は,キリスト降誕の前夜祭といえばよいでしょうか。クリスマスは,日本ではクリスマスイブも含め,華やいだ雰囲気になります。キリスト教信者の多い欧米では,キリストの降誕祭の25日が祝日になっている国が多いようです。25日は,商店やレストランなどはほとんどが店を閉じ,厳かにこの日を迎えます。ただ,街には電飾で飾られたツリーが見られ,また,家庭でも美しいライトアップを目にすることが出来ます。仏教徒の多い日本では,宗教的に重要な日というよりも,楽しい日として認識されているようです。

しかし,この冬休みには,2日の祝日があります。日にちと名称がきちんと言えますか?

冬休み,風邪などひかないように,楽しく,しかも有意義に過ごしてください。