学校日記

1月21日 第2時限目1年生数学

公開日
2016/01/21
更新日
2016/01/21

授業

「円とおうぎ形」の単元、円とおうぎ形の計量の学習です。本時は、前時までの円の周の長さや面積の求め方をもとに、おうぎ形の弧や面積が求められることが目標です。
はじめに、おうぎ形の弧の長さや面積は、中心角の大きさで決まることを知り習得します。
次に、おうぎ形の弧の長さや面積の公式をまとめます。
そして、例題で実際におうぎ形の弧の長さや面積を求めます。
さらに、多くの問題で求め方を確認しながら習得していきます。
公式を使うだけでなく、考え方を理解した上で、繰り返し求めると確実な習得につながります。