避難訓練
- 公開日
- 2015/06/24
- 更新日
- 2015/06/24
行事
6月24日(水)3時間目に地震を想定した避難訓練を行いました。
避難訓練後、
訓練に参加していただいた消防署の方からは、
落ち着いて避難できたこと、
東日本大震災の被災地での活動から中学生として災害時にできること
についてのお話がありました。
校長先生からは、
いざという時、まずは自分の命は自分で守ること、そしてみんなの命を守ること、
日常的に話の聞ける姿勢ができていることが、いざという時、いつもどおりにできることにつながること、
の2点についてお話がありました。
その後、2・3年生は煙道体験、1年生は水消火器の体験を行いました。