春日井市立藤山台中学校
配色
文字
学校日記メニュー
明日から2学期(1)
今日の藤中
登校時間には気持ちいい風が吹いて、さわやかな朝でした。各教室では いつも通りの朝...
明日から2学期(2)
6時間目には、各クラスで通知表が渡されました。担任の先生からは、一人ひとりにアド...
8/31〜9/4の予定
お知らせ
9月1日(火)の学級写真は、1年生が朝読書の時間(8:20〜)に、2年生、3年生...
ご協力ありがとうございました
募金活動に協力してくれたみなさん、美化緑化委員のみなさん、ありがとうございました...
藤中レク
短学活後、生徒会主催の藤中レクが行われました。「風船送りゲーム」と「キックベース...
今日もがんばりました(1)
今日も暑い一日となりましたが、みんな授業に集中していました。 また、学級の係活動...
今日もがんばりました(2)
今日もよくがんばりました! おつかれさま...
緑の羽根募金
昨日から緑の羽根募金が始まっています。今朝は、1年生の美化緑化委員のみなさんが、...
2年生国語(書写)
2年生国語の授業で、書写の学習がありました。練習用紙を使って2回練習をしたあと、...
ワックスがけ(美化緑化委員会)
短学活後、美化緑化委員会のみなさんによるワックスがけが行われました。水性ワックス...
1年生職業調べ
1年生は、今週金曜日にそれぞれが調べた職業について、グループ内で発表をします。今...
2年生美術と3年生英語
2年生美術の授業では、夏休み前に描いた風景画に彩色をしました。みんな集中して筆を...
8/24〜8/28の予定
8月31日(月)までが1学期となります。 9月の行事予定は、各学年とも配付されて...
しっかり休養を
Q.「昨日から授業が始ったけど、どうだった?」 A.「昨日は疲れまし...
換気扇と送風機
体育館の窓が取り替えられ、換気扇と送風機も取り付けられました。体育の時間にさっそ...
本日配付の文書について
本日、保護者様あて文書を2枚配付いたしましたのでご高覧ください。 同じく本日配付...
学校が始まりました
今日からさっそく授業が始りましたが、授業前に夏休みをどのように過ごしたかを発表し...
厳しい暑さが続きます
登下校時に暑さ対策でマスクを外す場合は、友だちとの会話を控えるなど新型コロナウイ...
明日から夏休み(1)
6時間目前半に放送とスライドによる夏季休業前集会を、後半には大掃除を行いました。...
明日から夏休み(2)
部活動の時間には、吹奏楽部の卒業アルバム用写真の撮影がありました。みんな楽器を手...
学校評価
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2020年8月
モラルBOX
RSS