春日井市立藤山台中学校
配色
文字
学校日記メニュー
吹奏楽コンクール(地区大会)
部活動
本日(7月27日)、瀬戸市文化センターにて、吹奏楽コンクール地区大会が行われまし...
工事
今日の藤中
夏休みの期間を利用して、様々な工事が進められています。 一番大きな工事は、防火...
愛日大会(剣道男子)
本日(7月22日)豊明市福祉体育館にて、剣道の愛日大会が行われました。 藤山台中...
終業式
1学期が終わりました。終業式の前に、表彰が行われました。 剣道部男子が、夏の大...
学年集会
明日はいよいよ終業式です。 今日、午後からどの学年も学年集会を行いました。 夏休...
藤中レク
授業後、生徒会主催の藤中レクが行われました。 残念ながら、今日は雨だったので、体...
吹奏楽発表会
本日(7月16日)、市民会館で吹奏楽の発表会が開かれました。 藤山台中学校は、 ...
7月18日〜7月22日の予定
お知らせ
来週の予定です。 いよいよ1学期最後の週です。しっかり締めくくりましょう! 保...
花壇の苗植え
花壇に花が植えられました。 マリーゴールドやサルビアの花を5・6組の生徒が植えま...
吹奏楽部
吹奏楽部の練習に熱が入ってきました。 16日に文連の発表会、26日にコンクールが...
新チームの練習開始
運動部は、ほとんどの部活動が新チームの練習に変わりました。 2年生を中心に、また...
3年生の掲示物
3年
3年生の掲示物の紹介です。 3年生は、教室や前室の掲示板に「修学旅行のまとめ」が...
2 年生の掲示物
2年
2年生の掲示物の紹介です。 昇降口から入り、2年生の教室に向かっていくと「野外学...
学級旗製作
体育大会で飾る学級旗の製作が始まりました。 今週は懇談会のため、部活動の開始が1...
1年生の掲示物
1年
1年生の掲示物を紹介します。 北間入り口の掲示板は、SDGsのコーナーです。 総...
おすすめ本
図書委員会からの本の紹介です。 それぞれ見どころやおすすめのポイントなどが書いて...
7月11日〜7月15日の予定
来週の予定です。 吹奏楽部の皆さんは、16日(土)が発表会ですね。 がんばってく...
三者懇談・PTAリサイクルキャンペーン
来週(7月11日〜15日)は、三者懇談となります。 よろしくお願いします。 「...
通知表配付
本日、1学期の通知表と「通知表の見方について」を配付しました。 1学期の成果が反...
ALTの授業
ALTのチェリー先生が来ています。 今日は、1年生ではスピーキングテスト、3年生...
学校評価
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2022年7月
モラルBOX
RSS