春日井市立藤山台中学校
配色
文字
学校日記メニュー
昼放課
今日の藤中
昼放課、図書室の様子です。 自分で読む本を探している生徒や座って静かに話して...
避難訓練(不審者対応)
不審者対応を想定した避難訓練を行いました。火事などと違い、臨機応変に避難の形を変...
校内研修2
4時間目、5時間目の授業の様子です。
校内研修
本日、3時間目から5時間目にかけて、先生たちがお互いの授業を見合って、研修しま...
野外学習 到着時間
2年
生徒を乗せたバスは恵那峡サービスエリアを出発しました。学校に16時10分到着の予...
野外学習32
退所式を行いました。これからバスに乗り、春日井へ帰ります。
野外学習31
森のケーキ作りの様子です。
野外学習30
竹とんぼ作りの様子です。
野外学習29
マスつかみの様子です。
野外学習28
午前中、自然体験をしました。水鉄砲作りの様子です。
野外学習27
朝食に、ホットドッグを作りました。ソーセージを入れたコッペパンを、牛乳パックを燃...
野外学習26
おはようございます。渓谷の爽やかな朝です。 山間なので気温が低めですが、夜の間に...
野外学習25
班長が集まり、班長会を行いました。明日につながる反省を、それぞれしっかり行うこと...
野外学習24
夕飯から時間が空いたので、夜食を配付しました。これも楽しみの一つですね。
野外学習23
最後はみんなでダンスを踊りました。火を囲んで、とても幻想的な、忘れられない夜にな...
野外学習22
ケミカルライトのトーチトワリングが行われました。練習の成果を発揮して、素晴らしい...
野外学習21
3組のクラススタンツです。
野外学習20
1組のクラススタンツです。
野外学習19
クラススタンツを行いました。2組の様子です。
野外学習18
学年みんなでいろいろゲームをしました。
学校評価
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2023年5月
モラルBOX
RSS