春日井市立藤山台中学校
配色
文字
学校日記メニュー
令和3年度 ありがとうございました!
今日の藤中
令和3年度最終日となりました。 校庭の桜も日に日に勢いを増しています。 今年...
4月の主な予定
お知らせ
4月の主な予定です。
感謝演奏会1
部活動
吹奏楽部が3年生や保護者へ向けて、感謝演奏会を開いてくれました。密を避けて、ア...
感謝演奏会2
金管七重奏「テレプシコーレ舞曲集」 木管七重奏「ルーマニア民族舞曲」
感謝演奏会3
最後のセレモニー
校庭の桜
校庭の桜が咲き、見ごろを迎えています。 すでに満開を迎えている地域もあるようです...
修了式
愛知県のコロナウィルスまん延防止等重点措置が解除され、1年生、2年生が体育館に...
登校の様子
今日が令和3年度、最後の登校日となります。 昨日までとの寒さとは違い、少し温かさ...
学年集会
1年生・2年生の昨日の学年集会の様子です。 どちらの学年も、この1年間の振り返り...
授業の様子
今日の授業の様子です。 上段:2年生 社会 下段:1年生 家庭・英語
3月21日〜25日の予定
いよいよ今年度、最後の週ですね。
2年生 いのちの学習
2年
先日行った「いのちの学習」の様子です。 2年生を対象に「異性との交際について」考...
1年 学年レク
1年
1年生は、最後の学年レクリエーションでドッジボールを行いました。 ボールに向かう...
廊下・階段ワックスがけ
美化緑化委員が廊下と階段のワックスがけをしました。ほうきで掃いた後に、丁寧にか...
陽気に誘われて
近頃の陽気に誘われて、花壇の花が少しずつ咲き始めています。 春の訪れに心が洗われ...
生徒会役員選挙
昨日の6時間目に、来年度の前期生徒会役員を選出する選挙がリモートで行われました。...
登校時の呼びかけ(生徒会役員選挙)
今日は、生徒会役員選挙の日です。 立候補者の皆さんが、この1週間、登校時に呼びか...
1・2年生の授業の様子です。 この1年で、1人1台端末を日常的に活用できるように...
3月14日〜18日の予定
今週の予定です。 生徒会役員選挙、楽しみですね。 立候補者の皆さんが、しっかりと...
小学校6年生へのプレゼン
今日は1年生が今度入学してくる6年生へ向けて、中学校の生活についてオンラインで...
学校評価
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2021年3月
モラルBOX
RSS