春日井市立藤山台中学校
配色
文字
学校日記メニュー
卒業生を送る会2
今日の藤中
続きです。在校生からのメッセージの贈り物、3年生の合唱・メッセージの贈り物、退場...
卒業生を送る会
午後、卒業生を送る会を行いました。1・2年生が出し物・贈り物を準備してくれました...
【3年】アルティメット大会・続き
3年
続きです。みんな驚くほど上手に、戦略的になりました。また一つ、いい思い出が増えま...
【3年】アルティメット大会
生徒の熱い要望を受け、3年生が体育で取り組んできたアルティメットの大会を、学年全...
【3年】卒業式練習
ついに最後の行事、卒業式の練習が始まりました。時の経つのは何と早いことでしょう。...
ふじっこタイム
今日のふじっこタイムは、いいとこ四面鏡です。4人から5人のグループを作り、友達...
校内授業研究会
3時間目から5時間目の授業を公開し、授業研究会を行いました。全国から、たくさん...
アンサンブルコンテスト 愛知県大会
部活動
中部日本個人・重奏コンテストの愛知県大会が、蒲郡にて行われました。 本校からも、...
今日の一年生のふじっこタイムの様子です。1分間スピーチです。前回からの出来事を...
【3年】教室の様子
今日は、多くの生徒が公立高校入試に臨んでいるので、3年生の教室もがらんとしていま...
【3年】公立高等学校入試
今日はいよいよ、公立高等学校の学力検査の日です。これまで頑張ってきました。力が十...
先生が替わりました
産休に入られた先生に替わり、今日から新しい先生がみえました。朝、meetであい...
【2年】第4回テスト
2年
今日は第4回テストの最終日です。2年生の様子です。今日は風が強く、教室も昨日より...
【3年】奉仕作業 続き
奉仕作業のようす、続きです。笑顔で作業してくれていたのがステキでした。
【3年】奉仕作業
卒業を迎える3年生が、毎日使ってきた教室や学校をきれいにする奉仕作業を行いました...
第4回テスト
1年
今日から第4回テストが始まりました。写真は1年生、英語ヒヤリングをしている様子で...
【3年生】ランプシェード
切り絵でピラミッド型のランプシェードを作りました。LEDのライトで光らせて、たく...
【2年】ふじっこタイム
今日もふじっこタイムを行いました。2年生の様子です。みんな、ある程度の時間スピー...
【1年】ソフトボール
体育でソフトボールに取り組んでいます。今日は進塁やタッチプレイの練習となる、タッ...
PTA コサージュ作り
PTA
PTA行事で、コサージュ作りを行いました。ご出席いただいたみなさまで協力いただき...
学校評価
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2023年2月
モラルBOX
RSS