春日井市立藤山台中学校
配色
文字
学校日記メニュー
ふじっこタイム
今日の藤中
今日のふじっこタイムは、1年生と2年生の学年交流で行いました。取り組んだ学年は...
修学旅行 学校到着予定時刻その2
3年
ただ今、バスは、守山スマートインターを通過しました。 学校までの所要時間は約20...
修学旅行39
ろくろ体験・散歩道散策を終え、バスの駐車場へ。 この後先ほど報告しましたように、...
修学旅行38
2組の焼き物散歩道散策の様子です。
修学旅行37
後半は、1組がろくろ体験、2組が焼き物散歩道散策です。 1組の皆さん、2組に負け...
修学旅行 学校到着予定時刻
修学旅行、学校到着予定時間についてお知らせします。 Home&Schoolでもお...
修学旅行36
1組の散歩道の様子です。
修学旅行35
2組のろくろ体験の様子です。 順番にろくろを回していきます。 どんな作品ができる...
修学旅行34
まず前半は、2組がろくろ体験。 1組が、散歩道の散策に出かけます。 行ってらっし...
修学旅行33
焼き物散歩道の駐車場に到着しました。 ここから体験場所の角山陶苑まで、徒歩で移動...
修学旅行32
素敵な昼食をいただき、元気をチャージすることができました。 さあ、最終目的地「角...
修学旅行31
昼食会場につきました。 ずいぶんアメリカンなお店です。 ハンバーグステーのセット...
修学旅行30
ダッシーと一緒に記念撮影をして、碧南を後にしました。 次はお楽しみの昼食です。
修学旅行29
真剣な表情で聞き入っています。
修学旅行28
ありがとうの里に到着しました。 白だしができた歴史から製造工程まで、ていねいに教...
修学旅行27
ひがきホテルを後にして、碧南へ向かいます。 蒲郡の海よ、さようなら〜。
修学旅行26
部屋に戻って荷物をまとめたら 「忘れ物確認!」「忘れ物なし!」 チェックを受けた...
修学旅行25
朝食の様子です。 2か所に分かれて朝食をとりました。
修学旅行24
おはようございます。 朝の景色です。 蒲郡の海がきれいに見えました。
修学旅行23
食事の後に少しだけ、お楽しみの時間を過ごしました。
学校評価
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2021年11月
モラルBOX
RSS