6/9ふれあい教育セミナー
- 公開日
- 2011/06/10
- 更新日
- 2011/06/10
PTA
6/9(木)第1回のふれあい教育セミナーを開きました。今回は『思春期の子どもと「食」について』と題して,管理栄養士の小山純子先生にご講演をいただきました。「100gのおにぎりってどれぐらいだと思いますか?」や「お弁当はバリエーションです」などいった。普通の栄養士さんの講演会では聞かれないような言葉が,随所にちりばめられ,終始,フランクに「お隣の先輩主婦の方」からいろんなお話を聞いているようでした。最後に,お弁当用のレシピも配っていただき,「母」としてたいへん参考になるご講演でした。