校内現職教育のまとめ
- 公開日
- 2022/03/01
- 更新日
- 2022/03/01
授業改善・研究授業
2月28日、岐阜聖徳学園大学 玉置 崇 先生にお越しいただき、今年度の現職教育のまとめを行いました。
まずは、5時間目の各クラスの授業を見ていただきました。
1年生社会 鎌倉時代の人々の生活
理科 土の色が違う原因
2年生英語 おすすめの場所の紹介
数学 場合の数の求め方
授業後に今年度の取組について振り返った後、玉置先生からご指導をいただきました。
玉置先生からは、人間関係づくりがすべての土台であり、それをもとにしてICTを有効に活用した「個別最適な学び」「協働的な学び」が進められている。今後も子どもたちの主体性を大切にした教育を進めていってほしいとお話をいただきました。
今後の方向性をしっかりともつ、良い機会となりました。