6月14日
- 公開日
- 2021/06/14
- 更新日
- 2021/06/14
1年
6時間目に1年生と職員で、心肺蘇生とAED講習を行いました。救急車の到着まで平均で約6分かかること、救急車の到着までずっと心肺蘇生を続ける必要があることを学びました。体験してみると3分でもとても長く感じられ、体力と人手が必要であることがわかり、みんなで協力して取り組まなければいけないことを実感しました。
1年
6時間目に1年生と職員で、心肺蘇生とAED講習を行いました。救急車の到着まで平均で約6分かかること、救急車の到着までずっと心肺蘇生を続ける必要があることを学びました。体験してみると3分でもとても長く感じられ、体力と人手が必要であることがわかり、みんなで協力して取り組まなければいけないことを実感しました。
学校評価
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度