22年度前期生徒会役員選挙立会演説・投票
- 公開日
- 2010/03/16
- 更新日
- 2010/03/16
生徒会
3月16日(火)、来年度前期生徒会役員選挙の立会演説と投票を行いました。はじめに現在の会長から選挙についての話を聞き、その後で校長先生が色について話されました。
「みなさん、頭の中に赤色を思い浮かべてください。その赤に白を加えてください。ピンク色になりましたか。そのピンクに黄色を加えてください。オレンジ色、少し赤みがかったオレンジ色、いろいろな色を想像していると思います。みなさん一人一人が違う色を持っています。いろいろな人の思いが混ざり合うと、思いもかけない新しい色ができることがあります。そんな生徒会、そんな学校をめざしてほしいです。」
今回の選挙は、会長1名・副会長2名・書記2名の定員どおりの立候補だったため、信任投票となりました。5名の立候補者が一人ずつ演説を行った後、体育館で投票を行いました。どの立候補者も、抱負をしっかりと持って演説に臨んでいました。