藤山台中学校開校50周年記念式典
- 公開日
- 2019/10/26
- 更新日
- 2019/10/26
今日の藤中
10/26(土)、藤山台中学校開校50周年記念式典が開催されました。実行委員長からは「50年の歴史ある藤山台、生徒数は少なくても部活動・ボランティア活動など「ONE TEAM(ワンチーム)」としてのつながりが感じられる学校、これからも地域とともに発展させていきましょう。」と挨拶がありました。式の中で祝辞をいただきました春日井市長 伊藤太様、教育長 水田博和様をはじめ、歴代PTA会長様・地域でお世話になっている多くの方々にご来賓として越しいただき、お祝いをしていただきました。
式では、校歌額の除幕も行われ、体育館に木板で彫られた立派な校歌の額が披露されました。そして、それを記念して、代表生徒の指揮と伴奏で、校歌を歌い第一部の幕を閉じました。
第二部は「セントラル愛知交響楽団」による弦楽アンサンブルで公演をしていただき、開校50周年記念式典に花を添えていただきました。
式を通して、藤山台中学校が地域に愛され、地域とともにある学校だと改めて実感するとともに、先人が築き上げてこられた50年の歴史の重みを感じました。