防災のつどい、中学生ボランティア参加
- 公開日
- 2009/11/07
- 更新日
- 2009/11/07
今日の藤中
11月7日(土)、西藤山台小学校で 『 藤山台地区社会福祉協議会主催 第3回防災のつどい 』 が行われました。藤山台中学校からも、ボランティアとして59名の生徒が参加しました。生徒会が募集したボランティア生徒は、救護包装食づくり、豚汁づくり、三角巾応急手当訓練、新聞スリッパ作り、未就学児童防災体験、搬送訓練、AED体験、消火訓練に分かれて、地区社協・消防署・日赤奉仕団の方々の補助として、防災訓練をしました。どの生徒もよく働き、地区社協の方からは感謝の言葉をいただきました。
防災のつどいの様子の一部を動画で紹介します。下記のURLをクリックしてください。
○防災のつどい→ http://www.kasugai.ed.jp/fujiyamadai-j/21bousai3.mpg