「みんなの楽校」生徒会活動インタビュー
- 公開日
- 2018/01/22
- 更新日
- 2018/01/22
生徒会
本日、日本福祉大学の野尻先生から前期の生徒会長が「2018福祉教育・ボランティア学習のつどいinあいち・なごや」にむけたインタビューを受けました。
内容は、藤山台中学校が「みんなの楽校」を合言葉に取り組んでいる中、中学生が地域で活動しているボランティアについて聞かれました。小学生の時から地域に見守られて育ってきたことと2期連続で生徒会長を務めた経験から、地域の暖かさや地域の一員としての自覚の高まりについて話していました。また、ボランティア活動時に着用するスタッフジャンバーについても説明していました。
「2018福祉教育・ボランティア学習のつどいinあいち・なごや」は、日本福祉大学にて2月10(土)・11日(日)に開催されます。