学校日記

バレーボール部女子 春日井市民大会(春の大会) 準優勝

公開日
2009/04/30
更新日
2009/04/30

部活動

 4月26日(日)春日井市総合体育館にて春日井市民大会(春の大会)が行われました。春の大会はトーナメント形式で行われるため、負ければ終わりというプレッシャーがあります。冬の大会以降、精神面を強くしていくことを目標とし練習してきました。その成果を見せる機会でしたが、全試合を通し『心の弱さ』を痛感する大会となりました。第1試合・坂下中、第2試合・知多中、準決勝・高蔵寺中、全ての試合が辛勝で、どちらが勝ってもおかしくない内容でした。決勝の石尾台中戦は完敗で、自分達への悔しさや歯がゆさが残る試合でした。

 冬の大会での準優勝のような喜びは、子ども達にも指導者にも全くありません。目標としていたことを実践することが出来ず、目標とするものも勝ち取ることが出来ませんでした。なんとか今回、2大会連続愛日出場を果たせたのは、日頃の練習や遠征試合の賜物だと思います。
 3年生に残された大会はわずか2回。3年生は色々なことに苦しみ、悩みながら、一生懸命に自分達を変えようとしています。失敗することは決して悪いことではなく、その失敗をどのように生かしこれからに繋げていくかだと思います。この大会の失敗を糧に、よりたくましく大きくなり今後の大会を迎えたいと思います。
 多くの保護者の皆様方、そして多くの先生方、1日中とても大きなご声援ありがとうございました。最近、保護者の皆様方と色々お話をする機会が増えました。いつも協力的なお言葉を頂いて、本当に『感謝』の一言です。色々とご負担をお掛けすると思いますが、変わらずのご支援をどうぞよろしくお願い致します。本当にありがとうございました。

 夏の最後の大会。
みんなで笑って泣けるような最後にしたいと思います。