学校日記

集会・表彰

公開日
2009/03/09
更新日
2009/03/09

今日の藤中

3月9日(月)、集会を行いました。3年生が卒業し、1・2年生のみの集会でした。
初めに表彰を行いました。
○第9回春日井フレッシュカップ(女子バレー1年生大会)
  準優勝
○第21回管楽器個人・重奏コンテスト東尾張大会
  優秀 金管八重奏
  優秀 サキソフォン四重奏
  優良 フルート三重奏
○読書ゆうびんコンテスト
  入選 2年女子

集会の中で、校長先生から次のような話を聞きました。
このかごの中には何が入っていると思いますか。花壇の花摘みをしたデイジーとパンジーです。ほとんど毎日花を摘んでいますが、なぜ花を摘むと思いますか。それは、光合成でつくられた養分を花がつかってしまわないようにして、葉を大きくするためです。そろそろ花を摘むのをやめ、4月に大きな花を咲かせる準備を進めます。4月に美しい花を咲かせるためには、2・3月は準備期間となるのです。
みなさんにとっては、この2週間が次の学年に向けた準備期間です。最高学年として学校の牽引車となる2年生は、元気よくあいさつができ部活動もよく頑張っています。3年生に向けて、登校時の服装と8時05分までの登校時間が全員守れるようにしてください。新1年生のよき先輩となる1年生は、集会に早く集まり聞く姿勢も大変よいです。2年生に向けて、あいさつをはじめもう少し元気良さがほしいです。