学割証の発行について
- 公開日
- 2008/07/13
- 更新日
- 2008/07/13
お知らせ
夏休みに、鉄道を利用した旅行を計画されることがあると思います。「学割証」によって、JRを片道100km以上利用する場合に,運賃が2割引になります。JRの他に一部の私鉄でも使用可能ですので、利用する鉄道会社にお尋ねください。
乗車券には,片道・往復・連続・周遊等その旅行目的・旅行期間に合った買い方ができますが,片道ごとに買う場合には学割が2枚必要となります。
<発行について>
従来は、1週間ほど前までに学級担任へ申し出て所定の旅行届をもらい、必要事項を記入して身分証明書を添えて提出していましたが、右のページの「 旅行届(学割申請) 」からも文書をダウンロードできるようにしました。必要事項を書いて担任の先生へ提出していただければ発行します。
緊急の場合は,当日でも発行は可能ですが,土・日・祝日・時間外等の対応はできませんので(公印が必要となるためです)ご了承ください。
※申請に当たっては,保護者の方がご記入ください。
※乗車券の購入前しか,学割は機能しません。購入には学割証と生徒手帳が必要です。
※旅行中は,生徒手帳の提示を求められることがありますので,携帯してください。
※学割は小さな紙です。
※記載に誤りがあると,訂正は公印で行います。