アンサンブルコンテスト東尾張地区大会 表彰
- 公開日
- 2008/03/10
- 更新日
- 2008/03/10
今日の藤中
3月10日(月)の集会で、表彰を行いました。
○第20回管楽器個人・重奏コンテスト東尾張地区大会
優秀 金管五重奏 (3月26日の県大会に出場)
優良 サキソフォン四重奏
優良 クラリネット四重奏
表彰後に、校長先生から珊瑚について話を聞きました。
最近、珊瑚が大量に死滅している海域があるそうです。珊瑚は、海中に溶けている二酸化炭素とカルシウムを吸収します。珊瑚をはじめとした植物は、二酸化炭素を吸収して酸素を排出するので、植物が少なくなると大気中の二酸化炭素が増えて、地球温暖化が進んでいきます。
また、北アメリカの東にあるバミューダ諸島周辺には、航空機や船舶の事故が多発する海域があり、世界の七不思議に数えられています。しかし、最近の調査研究によると、この海域に堆積して固まっているメタン(メタンハイドレート)が気化したことによって有毒なメタンガスが発生して事故を引き起こしていたことがわかったそうです。このメタンハイドレートは未来の燃料として注目されていますが、この気化を引き起こしたのが地球温暖化によるものです。地球温暖化は、人類の危機につながる大きな問題となっています。