1年生 英語学習 4−2
- 公開日
 - 2020/04/30
 
- 更新日
 - 2020/04/30
 
1年生学習サポート
 教科書の巻末にヘボン式ローマ字の一覧表があります。
 これを見ながら…
 1.ローマ字を音読する。
 2.プリント(3枚) → 1年生 英語学習 4 ヘボン式ローマ字 
  に取り組む。
 <連絡>  1年生のみなさんへ
 次回の1年生の英語学習5以降の学習ポイントは、春日井市教育委員会の学習支援サイトで配信予定の1年生の英語の授業内容を見ながら、発信していく予定です。次回の登校日に配付する英語学習計画表に従って、学習をすすめましょう。
 次回の登校日に…
 1.英語学習計画表 2.残りの副教材 3.第3回課題一覧表 
 を配付します。
 この課題一覧表にも載せますが、一部の課題を先立ってお知らせします。今までプリントで学習してきたアルファベットを、前回の登校日で配付したドリルで2回目に取り組みます。(P6〜24です。)英語の課題は多めですので、連休中にこのドリルの課題に取り組み始めることを勧めます。連休明け以降は、英語の学習計画表(今後配付予定)に従って、毎日、英語学習に取り組めるよう頑張ってください!
                            
                        
