1年生学年集会
- 公開日
- 2011/12/22
- 更新日
- 2011/12/22
1年生
21日(水)武道場にて1年生の2学期最後の学年集会がありました。まず、先日行われました学年種目「ハリケーン」と「大縄跳び」の表彰が行われました。その後、学習面では「結果がすべてではなく努力する過程が大切であること」「失敗も大切なことであり次への原動力になる」「まずはおそれずにやってみること」という話がありました。また各教科担当の先生から冬休みの学習の仕方についてきめ細かいアドバイスがありました。生活面では「冬休みに友人と一緒になりはめをはずすことのないよう」、また、「4月からずいぶん体は成長したが心の成長も期待する」という話がありました。最後に学年主任からは就職と収入、そして人生についてのお話がありました。
中学校生活初めての冬休みを充実したものにしてほしい、そんな思いが伝わる集会でした。