春日井市立西部中学校
配色
文字
学校日記メニュー
学校前の道路を舗装していただきました
学校生活
西部中学校正門前の道路にへこみがあり、雨の日は水たまりになってしまいました。また...
10/09 授業の様子
11組~15組
今週の授業の様子です。1枚目は社会と理科の写真です。社会では「対立」と「同意」に...
教育実習生による道徳の研究授業
1年生
10月7日(火)に教育実習生による道徳の研究授業が行われました。人生初めての授業...
10/6 2年生 クリーン作戦の様子
2年生
本日は校内クリーン作戦がありました。2年生は主に除草作業を行いました。時間いっぱ...
10/2 国語と数学
国語と数学の授業の様子です。国語では、シェフになりきってメニュー作りを行いました...
お月見の季節がやってきました
職員室前にこんなものが。
9/14 敬老会 合唱【地域クラブ】
部活動
9/14に春日井区の敬老会で合唱を披露しました。
9/30 2年生 道徳の授業の様子
2年生の道徳の授業で新しいものを生み出すために何が必要かを考えました。目指せ!未...
9/29 教育実習生がきました。
今日から1年1組に教育実習生が来ました。緊張しながらの生徒の前で挨拶して、生徒か...
9/29① 表彰
9/29(月)集会で表彰伝達がありました。
9/29② 表彰
学校行事
9/29(月)表彰伝達がありました。
木を切っていただきました
先日、校内の木が強風が原因で折れていました。折れたのは桜の木の枝で、かなり高齢の...
9/24 2年生 野外学習での様子②
9/24 2年生 野外学習での様子①
2年生は9月17日・18日で野外学習に行ってきました。普段とは違う環境で仲間の良...
9月22日(月)合唱練習の様子
9月22日(月)総合の時間は各クラスで合唱練習が始まりました。どのクラスの楽譜...
給食掲示物
職員室前の掲示物に食文化日本地図が掲示されています。今回は「みそ」についてです。...
2年生野外学習
郡上八幡自然園を出発しました。
2日目です。朝食はカートンドックです。
カレーライスをいただきました。
夕食準備が始まりました。
進路だより
テスト範囲表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2025年10月
モラルBOX
RSS