学校日記

食欲の秋!!成長の秋!!

公開日
2017/11/16
更新日
2017/11/16

1年生

今日の給食は「愛知の秋を食べる学校給食の日」でした。
八丁味噌や大根葉など愛知でとれた食材を中心とした給食です。
子どもたちは食欲旺盛!!とにかく残さず食べてくれます。2〜3クラスほどすべての食缶が空っぽになる1年生です!
ぜひどのクラスもたくさん食べてくださいね!
なぜかというと・・・
西部中学校の給食は残飯(ご飯だけで)ポリ袋6袋分...重さにして200kg!
約200人分のご飯がほぼ毎日残るそうです。私自身もそれを聞いて驚きました。
栄養のあるおいしい給食を食べられることがどれだけ幸せなことか!!
愛情込めて作っていただいてる給食センターの職員のみなさん、食材を提供してくれるたくさんの方々、そしてみんなの成長を願って学校へ送り出していただく保護者の方々のためにも残さず少しでもたくさんの量を食べてくださいね。

たくさん食べて配膳もきれいに!!
1年生のあるクラスは配膳・返却のあったかいクラスへ送られるグリーンカード・ゴールドカード40枚以上!!後ろの壁にびっしり貼ってあります。すごいっ!
どのクラスもぜひ丁寧な配膳・返却心がけてくださいね!