学校日記

サクラの木の枝にまん丸な穴発見!

公開日
2013/05/20
更新日
2013/05/20

学校概要

 クマバチは、光沢のある黒色をしたハチで、胸に黄色の毛がはえています。スズメバチやミツバチなどと違い、一匹で暮らしています。
 西部中学校の正門のサクラに木の枝に1円玉くらいのまん丸な穴があいています。これが、クマバチの巣です。巣の中に、きっと幼虫の餌になる花粉団子があり、そこに卵が産み付けられていることでしょう。
 クマバチは、体が大きくよく目立ち、大きな羽音をたてて飛んでいるので、恐怖心を与えますが、決して人を襲うことはありません。穴の中にクマバチがいたら、いたずらしないようにそっと観察しましょう。