1/29,30 授業の様子
- 公開日
- 2025/01/30
- 更新日
- 2025/01/30
11組~15組
1枚目は、1月29日の社会と理科の様子です。社会では、奈良時代の文化について勉強しました。小学校の修学旅行で見た奈良の大仏や、四角い穴の開いた和同開珎について学びました。理科では、惑星の大きさ比べをしました。パソコン上の惑星の模型を、自分で大きさを変えながら、木星の大きさに驚いていました。
2枚目は、1月30日の道徳の様子です。幸せな仕事とは何かについて考えました。自分だけでなく、周りの人も幸せにできるような仕事をしたいですね。